skip to main
|
skip to sidebar
「ソフトウエア科学のための論理学」を読む
2008年5月3日土曜日
命題論理をやることにする。
やはり、この本を読むには命題論理までの素朴な部分を済ませておく必要があると思う。
悩んだが、そこをしっかりやるところまで一旦撤退することにする。
ほんとは、途中で別の本にいくのはよくないんだけど、今回はやってみる。
いくつか吟味した結果、戸田山和久さんの「論理学をつくる」をやることにした。
「論理学をつくる」を読む
0 件のコメント:
コメントを投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2008
(7)
▼
5月
(3)
命題論理をやることにする。
2 一階述語論理の演繹体系 (続き2)
2 一階述語論理の演繹体系 (続き)
►
4月
(4)
自己紹介
aka
現在のレベル予測:高校二年生
C:入門者
CL:初心者
Linux:入門者
Emacs:初心者
英会話:入門者
数学:入門者
Scheme:入門者
Prolog : 入門者
RDB : 入門者
Java : 入門者
論理学:入門者
Autotools:入門者
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿